就職失敗 → 4年ニート
彼女・友人なし
毎日憂鬱だった。
出口のないトンネルの中を、意味もわからずただ前へ歩いているような感覚だった。
そんなある日、転機はいきなり来た。
裏切るなよ?
嫁はできてないぞwwww
ただ女性を信じられるようにはなった
俺にとってはかなり大きい一歩だ
>>5
それは結局、見つからなかった
ただおかしなことに、生きる意味を考えなくなった今は、自然と生きることを肯定できるようになったよ
理由を聞かれてもうまく答えられないけど、とても強く肯定できるようになった
後日面接を行い、どういうわけか合格。
すると、
その日から俺は、
意味もなく無性に毎日が楽しくなった。
大学3年秋、周りが就活ムードになる
→ 俺、持ち前の天邪鬼な性格を発揮してナメまくる
→ 4年の夏、焦って就活するも落ち続ける
→ 4年の秋、就活を諦める(正社員だけが生き方ではないと主張し始める)
→内定なしで大学卒業、以後バイトを転々とくりかえす
4年の間に就活をしたことは一度もなかった。俺は自分を肯定するためにサラリーマンを社畜と罵り、社会からずっと目を背けていたよ
ニートじゃないじゃん
成し遂げた事は素直に祝福するけど
行動大事
ほんと、シンプルだよな
>>30
わかるぜ
俺もお前だったから
>>31
正確にいえばフリーターだな
ただどれもほとんど3ヶ月も持ってないがな
それから2ヶ月ちょっと。
今では毎日、昼は同僚とランチに出かけ、夜は自然と勉強に励むようになった。
この2ヶ月で気になる人ともLINEを交換してやり取りしている。
気づくと、何かの意味を考える俺はもういなかった。
おわり (これマジ話な〜)
見た人は何も楽しくないぞ
もちろん俺の自慢もある。
俺うまくいったぜ!ってみんなに報告したい気持ちは絶対にある
ただそれ以上に、ここにはコロナ禍でつまずいて以前の俺みたいになってる奴が大勢いるんじゃないかって思ってて、
なんというか、そういう奴が世界に絶望して何かを決める前に一つ情報を共有しておきたかった。
これをみて何も思わない奴がほとんどだと思う。むしろ不快になる奴が多いのはわかってる。
ただ、それでもまだ人生に向き合える奴だったり、生きる希望を探してる奴がいたなら、まあどうにかなる道はあるぜってことを伝えたかった。
もちろん俺はまだ若かったり運がよかったのもあるのは承知しているが。
それでも、人は短い期間でこうもいい方向に変われるんだということは伝えたかった。
がんばれー